- 2020年5月28日
- 2020年5月29日
教科書検定は必要か / 社会科教科書には嘘が書かれ、反日一色になっている
「非常におかしな現象が起きています。韓国の学者が親日を説き、日本の学者が反日を説いています」 「逆になってしまったのですね」 「というか、今までは日韓双方の学者が反日を説いていたのです」 「少し、風向きが変わってきたということですか?」 「民間の経済 […]
「非常におかしな現象が起きています。韓国の学者が親日を説き、日本の学者が反日を説いています」 「逆になってしまったのですね」 「というか、今までは日韓双方の学者が反日を説いていたのです」 「少し、風向きが変わってきたということですか?」 「民間の経済 […]
「緊急事態宣言が全面解除されましたね」 「ようやくですね。長かったです」 「しかし、凄いですね。日本人は。感心しました」 「特別措置法による宣言では、効果がないだろうとおっしゃっていましたよね」 「いや、脱帽です。日本人の遵法精神というか、和の精神と […]
「昨日のブログで明治憲法の起草者のことについて触れました」 「伊藤博文と金子堅太郎でしたよね」 「あの2人を紹介したのは、彼らの論文があったからですが、実は最初の草案を書いたのは、井上毅(こわし)なのです」 「名前は聞いたことがありますが、どういう人 […]
「休校が長引いて困っています。何とかならないでしょうかね」 「私の勤務校も5月末日までの休校を早々に決めてしまいましたからね」 「分散登校をさせないのですか?」 「その辺りについては、学校の管理者が相談して決めたのですが、させないということになりまし […]
「ノーベル賞をとった湯川秀樹という方を知っていますか」 「ええ、存知上げております」 「どうしたの、急に丁寧な言葉になって」 「やはり、ノーベル賞を取った方の名前を出されれば、そうなっちゃいますよね」 「その湯川博士が、少年少女向けに『宇宙と人間 7 […]
「情緒というのは日本人にとって重要なテーマなので、今回も前回に引き続いて話題にしたいと思います」 「ところで、昨日のブログで例としておっしゃっていた救急車の話、覚えていますか?」 「破水したのに、県外の人ということで、陰性の結果が出るまでは診ないと言 […]
コロナウイルス禍になり、改めて教育の問題について考える 「感染者の数が、世界で200万人を突破してしまいましたね」 「数が大きいので比較をしないとピンと来ないと思うのですが、手元に3月23日付の「毎日新聞」があります。その1面に「感染者30万人超す […]
児童虐待・DV相談相次ぐ タイトルの「人間の偏差値」という言葉、なかなか良い言葉ですね ありがとうございます。一応、私のオリジナルの言葉ですし、道徳教育の目的がそこにあると思っていますので、敢えて「人間の偏差値」という、少しインパクト […]
(この文章は4/11日に書きました) 休校が長引きそうなので、ちょっと困ったなと思っています。遠隔授業をしている学校もあると聞いたのですが…… 実は私の勤務校では休校を決めた後になって、校長が「遠隔授業ができないか」と言い始めたので、情 […]
(この文章は3/18日に書きました) もし、生まれ変わって、過去に戻って良いと言われたら、どの時代に行きたいですか? えっ、そんなこと、考えたことがなかったわ。あのを…、日本ですか? もちろん、日本です。時代が思い浮かばな […]