ようこそ日本の危機へ!このブログでは主に最新のニュース、政治、教育問題を取り上げております。
MONTH

2020年3月

  • 2020年3月31日
  • 2020年4月3日

【持続的成長】国家にも企業にも家庭にも核となるものが必要|澤田道隆社長(花王)の例などを紹介

(この文章は3/31日に書きました) この記事は ・持続的に成長する国家、企業、家庭には核があるということ ・澤田道隆社長(花王)の実践してきた優れた手法 ・夫婦別姓の危険性 について書いています。 昨日は「持続可能性」(サステナビリティ/ Sust […]

  • 2020年3月30日

資本主義の父 渋沢栄一『論語と算盤』を読み解く|彼の企業理念はSDGsがめざす方向と同じ

(この文章は3/30日に書きました) 今回の記事は ・「サステナビリティ」(持続可能性)の歴史 ・渋沢栄一『論語と算盤』の内容 ・渋沢栄一が設立に関与した481社のうち296社が現在も事業を継続できている秘密 について書いています。 この前、SDGs […]

  • 2020年3月30日
  • 2020年3月31日

【最新版】日本が中国共産党政府から受けている多面的な攻撃3つ

この記事は ・中国共産党が日本に対して行っている3つの攻撃 について書いています。  尖閣諸島が軍事的対立点となっている 中国共産党政府は1949(昭和24)年に本土を制圧し、その後チベット自治区、ウイグル自治区を制圧しました。今度は、その魔手を当面 […]

  • 2020年3月28日
  • 2020年4月1日

【コロナ禍】特措法では対策に限界あり――憲法を改正して緊急事態条項を入れるべき

(この文章は3/28日に書きました) 今回の記事は ・特措法では強制力が弱く今後のコロナ危機に対応出来ない危険性がある ということについて書いています。 昨日はこのブログでSDGsを話題にしましたが、先日の河野大臣の会見ではないですが、最近は、やたら […]

  • 2020年3月27日
  • 2020年3月28日

【SDGs未来都市の問題点】街づくりとは、文化をつくって、人をつくること。そしてそれを応援する企業を探すこと

(この文章は3/27日に書きました) SDGsとは? 最近は「持続可能」ということが、よく言われるようになりましたね SDGs(Sustainable  Development  Goals)ということを国連が掲げるようになりましたからね。直訳すると […]

  • 2020年3月26日
  • 2020年3月27日

再び、教科書検定についてー家永教科書裁判を境に教科書検定が変質した

(この文章は3/26日に書きました) 今回の記事は ・家永教科書裁判とはなにか? ・教科書検定の問題点 について書いています。 前回「教科書検定」について扱った記事はこちらからどうぞ。   今、来年の春から中学生が使う教科書検定の話題が出て […]

  • 2020年3月25日
  • 2020年3月26日

教科書検定どうあるべきかーーその歴史と各国の状況を見ながら問題点を探る

(この文章は3/25日に書きました) 教科書検定について、各紙一斉に報道しています。特に問題になっているのは、社会科歴史教科書です。いつも思うことですが、新聞社によって扱い方、見方、分析の角度、すべて大きく違います   テレビでは余り報道し […]

  • 2020年3月23日
  • 2020年3月24日

【画像あり】文化や学問が開花した江戸時代について解説します

(この文章は3/23日に書きました) この記事は ・江戸時代に日本的な学問と文化が開花したこと ・江戸時代にはどのような文化があったのか ・近代日本に向かうきっかけになったのは明治維新ではなく江戸時代であること ・「近現代」ではなく「近・近現代」と捉 […]