ようこそ日本の危機へ!このブログでは主に最新のニュース、政治、教育問題を取り上げております。
CATEGORY

最新のニュース

  • 2021年1月7日

明治憲法の曲解は、戦前から始まった / 天皇主権説と国家法人説

「1月7日は、どういう日か知っていますか?」 「始業式の日です」 「あのね、自治体によっては違うでしょ」 「あっ、そうですね。松の内ですか?」 「松の内も地方によって違ったりします。昭和天皇が崩御された日です。1989年1月7日に崩御されたのです」 […]

  • 2021年1月6日

『天皇の国史』(竹田恒泰) ―― 「日本は天皇の知らす国である」/ 「日本人の日本人による日本人のための歴史」

「『天皇の国史』という本をあなたに読んで欲しいと思って持ってきました」 「随分と分厚い本ですね。高かったでしょ」 「1800円ですね。だけど、2020年8月に発売されたのですが、現在8刷ですからね、売れ行き好評みたいです」 「著者は竹田恒泰氏ですか」 […]

  • 2021年1月4日
  • 2021年1月5日

真の「男女平等社会」の実現のために / 形式的に世界と比べるのではなく、個別具体的に考えるべきこと

「政府は第五次男女共同参画基本計画で、指導的地位に占める女性割合を3割に引き上げる目標達成時期を先送りしましたが、どう思われますか」 「マスコミの論調を見ると批判的ですが、日本はもともと欧米とは出発点が違うので、そこを抜きにして無理な数値目標を提示し […]

  • 2021年1月3日
  • 2021年1月4日

AI・IT人材―—世界的争奪戦に突入 / 官民一体で人材育成の計画を

「昨日、高校2年生の従妹さんの進路の話をしましたよね」 「ええ、昨日のアドバイスを含めて、本人にメールしました。どうぞよろしく、と言っていました」 「それでね、あの後いろいろ思うことがあって、文系と言っていたので話をしなかったのですが、これからの時代 […]

  • 2020年12月31日
  • 2021年1月1日

理念と政策があれば自治体は繁栄し、人口も増える / 平成の大合併により「コバンザメ」自治体の9割が人口減となる

「今日も地域再生について深めていきたいと思います」 「地方創生と、政府は言っていますよ」 「地方というのは田舎という意味が含まれてしまうので、東京などの大都市を含めた問題なので地域の方が良いと思います」 「そうなると、『再生』が合いますよね」 「日本 […]

  • 2020年12月30日
  • 2020年12月31日

地域再生のために必要な視点 / 大局観に立って考えるのが苦手な日本人――お雇い外国人の採用を勧める

「地方活性化については安倍政権下でも言われてきたのですが、菅政権になってさらに推進されるようになりました」 「彼は、ふるさと納税の提案者だそうですね」 「彼が総務相の時代に提案したものですね」 「安倍首相よりも、地方に目が向いていると理解しても良いで […]

  • 2020年12月29日

 新型コロナ対策―—今度は失敗は許されない / 旗幟鮮明(きしせんめい)にした外交戦略の展開を 

「菅内閣の支持率が低下しています。ついに40%台になってしまいました」 「収賄問題あり、桜を見る会の安倍元総理の陳謝あり、尖閣の領海侵犯に対して中国に対する弱腰対応ありで、これでは当然下がるでしょう」 「GO TO キャンペーンも中止にしてしまいまし […]

  • 2020年12月28日
  • 2020年12月29日

『領土消失』―— その衝撃的中身 / 政府の無策の前に、領土消失のリスクは高まるばかり

「外国資本による土地買収について、ようやく政府の有識者会議が提言をまとめました」 「外国資本と言っているけど、中国や韓国ですよね、具体的には」 「まあ、そうですね。大体、土地問題というのは、隣国との間に起きるものなのです。特に日本の位置は地政学上、大 […]

  • 2020年12月27日

副業、兼業の時代―—働き方の選択肢を多く用意する時代

「副業という言葉を聞いて、何を連想しますか?」 「アルバイト、内職、過重労働ですかね……」 「それは、従来の労働のイメージをもったまま、副業を考えていると思います」 「というか、収入の補填(ほてん)のために人は副業をするのかなと思っているのです」 「 […]