ようこそ日本の危機へ!このブログでは主に最新のニュース、政治、教育問題を取り上げております。
CATEGORY

最新のニュース

  • 2020年1月29日
  • 2020年1月29日

自動翻訳機の時代、ツールとしての英語不要論

女の子 私、ショックなんだけど…… 先生 どうした、いきなりステーキ 女の子 何をつまらないギャグを 先生 こういうのを、ギャグ効果と言います 女の子 それを言うなら、逆効果!  (一瞬の沈黙) あのを…、実は、ショックの原因はこの広告です(と、言っ […]

  • 2020年1月21日
  • 2020年1月29日

共産党の現在をわかりやすく解説! 「社会主義・共産主義ゴッコ」をやめる時代――日本には革命は必要なし

  「日本共産党が党大会を開いたという話題が新聞に載っていましたね」   「一番詳しく報道したのは、朝日新聞です。「「共闘へ さらなる変化を」というのが「朝日」の社説(1/20日付)の見出し、「産経」は「共産 変化道半ば」(1/1 […]

  • 2020年1月20日

完全にアウト。ルビコン川を渡った反日国家の韓国

「百聞は一見に如かず」なので、この3枚のポスターを見て欲しい。 ポスターは韓国の対外広報を行う「VANK」が作成したのですが、放射能で汚染された日本のオリンピック会場を防護服を着た聖火ランナーが走る姿がデザインされています。   「どうして […]

  • 2020年1月17日
  • 2020年2月20日

大学英語共通テストの論議を再開――船頭多くして船山に登る状態

  「『朝日新聞』(1.16日付)に『入試議論 多難の再出発』という見出しで、大学英語入試の記述式問題導入をめぐって意見が割れたという内容の記事が掲載されました。知っていましたか?」   「あれっ、大学共通テストでの英語民間テスト […]