- 2022年4月19日
- 2022年4月19日
国際平和のリーダーになるためには軍事大国になる必要あり ―― 逆説的真実が歴史の真理
「先日の話の中ではっと思ったのは、徳川幕府の話でした。太平の世の基礎を作った家康は巨大な権力と武力を持っていた、だからこそ平和な世を築くことができたというお話、なる程と思いました」 「歴史に学ぶというのは、そういうことだと思います」 「歴史に学ぶとい […]
「先日の話の中ではっと思ったのは、徳川幕府の話でした。太平の世の基礎を作った家康は巨大な権力と武力を持っていた、だからこそ平和な世を築くことができたというお話、なる程と思いました」 「歴史に学ぶというのは、そういうことだと思います」 「歴史に学ぶとい […]
「ウクライナへの軍事侵攻が始まってもうすぐで2か月です。この間、このブログで意見発信をしてきたのですが、その後の情勢を踏まえて、今後の進展予測などをお願いしたいと思います」 「ここ連日、ウクライナから、かなり悲惨な映像が届くようになりました。そのこと […]
「「連合赤軍」事件って、知っていますか?」 「聞いたことがあるという程度です。時代的には、かなり前の話でしょ。いつ頃ですか?」 「1970年代ですね」 「60年安保、70年安保の頃ですね。私が生まれる以前のことですが、言葉だけは知っています」 「私も […]
「ウクライナですけど、凄いニュースが飛び込んで来ました。駅に弾道ミサイル2発が撃ち込まれ、子供を含む52人が死亡したとのことです」 「ウクライナ東部のクラマトルスクの駅に着弾したそうですが、西の方に避難しようということで数千人が集まっていたところに撃 […]
「衝撃的なロシアのウクライナ侵攻からもうすでに6週間経ちました。ここのところトップニュースはウクライナ関連ですね」 「イギリスやフランスなどEU諸国はロシアの外交官を一斉に追放しましたね」 「日本も右へ倣えで追放すべきだという意見が結構ありますよね」 […]
「昨日(4/4日)のウクライナのニュースはショックでした」 「キーウ周辺がウクライナ軍によって解放されたというニュースは喜ばしいと思ったのですが、惨状を伝える映像を見て唖然としますよね」 「どうやって、あれを立て直すのかと思うとめまいがすると思います […]
「今回も夫婦別姓の話題でいきましょうか」 「夫婦別姓について、今回の世論調査のデータが出たため、運動推進派にブレーキがかかるのではないでしょうか?」 「朝日、毎日、東京が全く報道していないのが、気になりますね。夫婦別姓について、非常に関心を持っている […]
「夫婦別姓制度についてのニユースが流れていましたが、数字が大きく変わってしまったという印象を持つのですが、何があったのですか?」 「2017年に内閣府が世論調査をしているのですが、その際の質問事項が問題だという指摘があり、今回それを修正して行ったから […]
「今日は「立ち位置」ということを話題にしたいと思います」 「えっ、それはどういう意味ですか?」 「人間は何かを判断する時、必ず自分のポジション(「立ち位置」)からしますよね。あなたも、立ち位置があるはずです」 「私の置かれた立場ということですか。共働 […]
「今、円安になっていますよね」 「昨日の引け値が1ドル119円10銭~20銭ですね。ここしばらく、115円近辺で動いていましたからね」 「高校で変動為替相場について勉強して、円高は輸入に有利、円安は輸出に有利と習ったのですが、どうしてそういうふうに動 […]