- 2023年6月6日
マルクスの出発点を探る ―― 思想が出てきた社会背景を探る(2) / ハイネの思いをマルクスも共有している
「前回のブログで、ユダヤ人たちが今までの歴史の中で辛酸を舐めてきたことが、少しは理解できたでしょうか?」 「私はアウシュビッツしか知りませんでした。普通と言ったら変ですけど、ヨーロッパのそれぞれの国に溶け込んで、暮らしてきたとばかり思っていました」 […]
「前回のブログで、ユダヤ人たちが今までの歴史の中で辛酸を舐めてきたことが、少しは理解できたでしょうか?」 「私はアウシュビッツしか知りませんでした。普通と言ったら変ですけど、ヨーロッパのそれぞれの国に溶け込んで、暮らしてきたとばかり思っていました」 […]
「マルクスがユダヤ人だったということは知っていますよね」 「ええ、前に教えて頂きましたから。お友達のエンゲルスもそうですよね。今日はマルクス主義の勉強ですか」 「その内容については、いろいろな方がすでに本や論文で発表しています。不思議に思っているのは […]
「前回はゲノム解読の話題から、アイヌ民族の問題に触れさせて頂きました」 「今回もその続きですか?」 「高校教科書の中には変な記述の仕方をしているものがありますので、前から気になっていたのです。沖縄県ですけどね」 「国会でも沖縄県の帰属のことで質問した […]
「トルコの大地震のことが、話題にならなくなってしまいましたね」 「WBCで頭の中から抜けていました。すいません。もう、大分経ちますよね」 「2月6日ですから、もう1カ月半以上経つ計算です」 「お亡くなりになった人が多かったですよね」 「そうですね。約 […]
「WBCが始まったので、少し寝不足気味です」 「昨日は、過去4勝4敗の韓国なので難敵かなと思いましたが、終わってみれば圧勝でしたね」 「負けたので、韓国では批判の嵐みたいですよ」 「勝つと凄い持ち上げるけど、負けるとボロくそに言われますからね。選手は […]
「前回の話の続きですが、日本も朝鮮もお互いが無礼な国だと思っていたのですね」 「半島との外交史を調べると分かるのですが、何故か論点がずれながら、対立をするという関係が多いと思います」 「宗教的な原因があるのですか?」 「朝鮮は儒教体制を敷いていました […]
「韓国の日本に対する好感度が若い人を中心に上がっているそうですね」 「日本映画の韓国でのヒットが影響しているのではないでしょうか?」 「それもあるかもしれませんけど、若者同士で結構交流が続いていたみたいですね」 「時代が変わりつつあるということなのか […]
「前回は、シラス、ウシハクという言葉を習いましたが、実は初めて聞きました。ただ、一応そういうことを書いている中学の公民の教科書もあるのですね」 「自由社だけです。しかも、この教科書は検定で一度不合格になっています。その後、様々な働きかけの中で、202 […]
「前回、統帥権の干犯問題を取り上げましたが、大変な問題だったというのが分かりました」 「高校の日本史では、習わなかったのですか?」 「言葉は習ったと思いますが、余り良く意味が分かってなかったような気がします」 「山川の日本史を見てみたのですが、軍縮条 […]
「今年は司馬遼太郎氏の生誕100周年にあたる年だそうです」 「100年前と言うと1923ですか? 元号で言うと、大正ですか、昭和ですか?」 「元号から西暦の返還の仕方は、係数を覚えていれば簡単に出来ます。明治は67、大正は11、昭和は25です。その係 […]