- 2021年12月23日
日本の歴史は、皇統とともにある ―― 日本は世界最古の王朝 / 皇統は日本の文化・伝統でもある
「上皇さまが88歳の米寿ということで、お元気そうで何よりですね」 「ちょうどタイミング良く、昨日、安定的な皇位継承策を議論する政府の有識者会議の報告書が出されました。上皇さまも少し安心された内容になったのではないかと思っています」 「今までは、女性天 […]
「上皇さまが88歳の米寿ということで、お元気そうで何よりですね」 「ちょうどタイミング良く、昨日、安定的な皇位継承策を議論する政府の有識者会議の報告書が出されました。上皇さまも少し安心された内容になったのではないかと思っています」 「今までは、女性天 […]
「脱成長論・脱競争論というのは、これからも形を変えて出てくると思います」 「別に無理に競争をして、経済成長しなくても良いのでは、と思っている人はいますからね」 「その気持ちは分からなくはないですよね。すべてを忘れて、のんびりと過ごしたいと思うことがあ […]
「日大の田中理事長がついに逮捕されましたね」 「Xデーは何時なのか、あるいは無いのではないかと言われていましたからね」 「2億円の現金が自宅から出てきても、逮捕されないという可能性もあったのですね」 「特捜部の事情聴取の際に、検事さん、日大を舐めても […]
「本箱の片隅に『日大の帝王』(宝島社)があったので、持ってきました」 「えっ、こんな本が出ていたのですか。「田中英壽理事長と巨大私学の伏魔殿」とありますね。まさに、今のこの時にピッタリという本ですが、最近の出版ですか?」 「これは、2018年の9月に […]
「日大の理事長宅から、ついに多額の現金が出てきたみたいですね」 「2億円を超える現金が出てきたみたいですね」 「1億円を超える現金と報道されていましたけど……」 「多すぎて数え間違えたのでしょう。半端な額じゃあないですね」 「銀行にどうして預けなかっ […]
「教員免許の更新制が無くなるそうですね。去年、更新講習を受けたとおっしゃってましたよね」 「受けましたよ。3万円払って、今、話題の大学で」 「えっ、もしかしたら○○大学ですか。いかがでしたか?」 「いかがでしたかって、何と答えて良いか分かりませんが、 […]
「昨日話題にした米中首脳会談ですが、3時間以上にも及んだみたいですね」 「要するに、平行線だったのでしょ。話が噛み合う訳がないと思いますよ。人権問題を持ち出せば、内政干渉と言って改めようとはしません」 「台湾問題も国内問題という捉え方ですものね」 「 […]
「昨日のブログですが、塙保己一の話は初めて聞きました、ヘレンケラーとの接点もあったとは驚きです」 「せっかく彼の話を知ったのですから、是非「塙保己一史料館」(渋谷区東2-9-1)に行ってみて下さい。場所的には、渋谷と恵比寿の間くらいです。温故学会が管 […]
「かつて、フェデラーがテニスのグランドスラム大会で優勝した後、「最初の2セットを落とした時もパニックを起こしていなかったよ」とコメントしたことがあります。実に大事な内容が含まれていると思います」 「結果を出す人は、どんな時でもパニックを起こさないとい […]
「今日(11/5)は、大和証券主催のM&Aカンファレンスでニトリホールディングス 代表取締役会長 兼 CEO 似鳥昭雄氏の講演を聞く機会に恵まれました。ニトリは東証一部企業、国内店舗数722、グループ従業員約36,000人、総売り上げ7,16 […]