ようこそ日本の危機へ!このブログでは主に最新のニュース、政治、教育問題を取り上げております。
CATEGORY

経済関係のニュース

  • 2021年9月5日

菅総理辞任表明でなぜ株価が上がったのか ―― 短期買い、長期売り / 基礎体力(ファンダメンタルズ)をつける必要あり

「菅首相の突然の辞任表明、びっくりしました。まだ、総理大臣になったばかりという印象をもっているのですが……」 「約1年でしたね。結局、短命内閣で終わってしまいましたね」 「総理大臣になった時は、市会議員からの叩き上げ総理とか、令和おじさんということで […]

  • 2021年9月3日
  • 2021年9月3日

日本に足りないのは金融教育 / 経済は生き物なので、完全な予測は不可能 ―― 株を買う時は企業と経済の流れの両方を見るべし

「東京証券取引所の株式分布調査によると、2020年度の個人株主数は5981万人で、前年より300万人増えて最高となったそうです(『日経』2021.7.06日付記事より)」 「増えた原因は、何ですか?」 「インターネットを通じて、株式の売買の魅力を伝え […]

  • 2021年8月13日
  • 2021年8月13日

人材競争力を上げなければ、労働生産性は低迷する / 「飛び級」、Web留学など英才教育を考える時代――オリンピックがヒント

「中国がAI研究でアメリカを追い抜くだろうというニュースが飛び込んできました」 「研究の質が分かるのはどの位その論文が引用されたのかで分かるそうですが、2020年に中国が初めてアメリカを逆転したそうです。中国20.7%に対してアメリカは19.8%だそ […]

  • 2021年8月12日
  • 2021年8月12日

経済的な転落期に入った日本 ―― キャリア試験 (国家公務員採用総合職試験) が「科挙化」すれば国は沈む

「大陸と半島に関わり始めて日本の転落が始まったという昨日の話は、少しショックでした」 「どうしてですか?」 「私たちは、戦後は周辺諸国と仲直りをして、平和な社会を周りと協力して築き始めた日本というイメージでいたからです」 「まあ、確かに日本国憲法の前 […]

  • 2021年7月31日
  • 2021年7月31日

2018年を境にベクトルが逆を向き始めた――日本と中国の逆転 / 中国資本が大挙して押し寄せる時代

「実は、ウチの会社はちょうど1年前にマザーズに上場したのですよ」 「えっ、そうなの。凄いじゃあない」 「それはやっぱり凄いことなんですか?その時に実は上場記念パーティを会社でしたんですよ。社長が業界紙の記者にインタビューされていましたけど」 「株価が […]

  • 2021年7月29日
  • 2021年7月30日

日本は経済的リスクが高い国になってきた――コロナ対策と経済対策、バランスよく / 「アメリカ一強時代」の到来か?

「日経平均について興味はありますか?」 「株価の平均値だというのは分かりますが、それがどういう意味なのか実は余りよく分かっていないと思います」 「全体の株価の平均ではなく、選ばれた会社の株価の平均値ですが、日本経済の現在のおよその状況が分かります。ニ […]

  • 2021年7月18日
  • 2021年7月18日

「日本売り」が密かに始まっている / 「弱い円」現象の根底に日本の政治、経済の地力の低下あり

「ニュースのトップにコロナのことを流すのを止めて欲しいと思っているのですが……」 「状況を知らせるということと、国民への注意喚起ということでしょうが、流石に4回目の緊急事態宣言が出るに及んで、少し食傷気味です」 「市民はマスクを着用して真面目に生活を […]

  • 2021年7月11日
  • 2021年7月11日

鄧小平の遺訓を踏みにじり、強権路線を走り始めた習近平中国 / 経済統制が続けば、中国を震源地とする「恐慌」も

「中国の締め付けが経済分野にも及んできたようですね」 「これは7月3日の日経の記事ですが、アプリ大手の「滴滴」の審査に入り、利用者の新規登録の停止を命じたとあります」 「さすが中国という感じですが、そういうことが簡単に命令できてしまうのですね」 「そ […]

  • 2021年7月1日
  • 2021年7月1日

市場経済(資本主義)は姿、形を変えて永続する ―― 経済学は後追いの学問なので未来予測は不可能 / 経済の荒波の中で人生設計を考える時代

「資本主義の行き詰まりや限界をテーマにした書籍がブームになっているようです」 「そういったブームは何年かの周期で表れるものなんです」 「マルクスの『資本論』や関連の解説本が関係者が驚くほどの売れ行きだそうです」 「コロナ禍の『巣ごもり需要』の影響と今 […]

  • 2021年6月23日
  • 2021年6月23日

人権意識がある国と付き合う――この間の歴史の教訓 / 中国に日本人の8割が脅威と感じている

「昨日のヤオハン・ホールディングスのことですが、しきりに、どうしてホールディングスにしちゃったのかなあ、と呟いていていましたよね。その意味を教えてもらえませんか?」 「ホールディングスというのは、持株会社のことです。株式所有を通して、関連会社を子会社 […]